Rhodes Stageの修理再び

今日はもう一台のRhodes Stage Mark IIを清掃・修理している。

これで、当店にRhodesは3台目。はっきり言って置き場所がないのだが、入荷したものは清掃・修理・調整しなければならない。これで修理に必要な部品の点数はわかったので、これからやっと部品を発注。

今日調整しているRhodesは木鍵盤のMark II。今のところキーブッシングクロスはそれほど減ってはいないので、そのまま使う予定。オーバルピンとバランスピンを磨いてピカピカにして、鍵盤の清掃とチェック。Honky Tonk Guitarsと名乗りながらローズの調整ばかりやっているな。

電装系および鍵盤の高さ調整は部品が入荷次第後日行うこととした。

ギター、ベースの買取行ってますので、ご不要なギターございましたらお持ちください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です